カテゴリ
全体 はじめまして 荒木義隆 後藤義国 伊藤剛俊 山本泰三 河上智美 伊藤 環 古谷信男 小谷田潤 大西彦典 大野香織 安見勇人 田代倫章 須田次郎 水野幸一 橋口信弘 藤田千絵子 鈴木巌 小野 愛 加藤喜代司 奥田 章 コペンハーゲン スポード 塗り物 作家もの小皿 色々 セッティング 松宮洋二 手作り アンティークシルバー カトラリー お弁当 堂本 正樹 エゲレス 信楽へ 教室 他 料理 他 ぱーちー♪ 箸置き 増渕篤宥 そのた 加藤益造 藤田佳三 モニター ごはん♪ 未分類 以前の記事
2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 フォロー中のブログ
まこ家 毎日をたのしく♪ hoppe -ホッペ- エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから ミセス・ジャスミンの料理手帖 おうち♪ごはん Hi! from Shiga バリ島生活を夢見て・・・... ぎゃらりぃ 日月 ギャラリー津 遊 ― ... ☆★☆とんきちtrave... 堂本陶工房 日記 ごはんの時間 ++気まぐ... annei-chi Maison de R momoの気まぐれ(料理)日記 はるひごはん。 PAN! DO! SEE! Only one・・・。 t@JPN日記 niconico kit... 外部リンク
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日、本日と10年ぶりの社会復帰を果たしたえらままんです。
こんばんわーーっ♪ って引継ぎにいっただけなんですけどね。ブヒ 次は年明けから本格始動でーす。 大丈夫かままん。。笑 といいますか大丈夫かえらこよ。 昨日今日とままんが帰っている途中にえらさんからじゃんじゃか電話とメールが・・・笑 「いまどこ??」 「何時にかえるの??」 「待ってるから」 とストーカーばりに連絡があり、かわいそうに思ったままんが駅についた時点で電話の履歴からえら子に電話ーーーとしてみたら 会社にかけていたりして。←もうびっくりたまげましたのことよ えらこの前に会社の人からかかっていたのね。 おしまちがいたのね。涙 「ま、間違えました」ときるあてくし。 ほんとなさけなかーっ そんな帰ったらえらこに熱烈歓迎されたままんが昨日作ったご飯がコチラー ![]() またでたーっ蓋物っどんぐり茶碗♪ ま、開けたら前と同じがはいってましたーーっ ![]() 冷凍庫に鮭といくらの親子が転がっていたので救済です。 この親子は絶品ですわね。 おいしいですわーー。 あ、えらさんはアレルギーなのでイクラ抜きです。 すまぬ。えらこよ ![]() で、こちらは神と呼ばれる素敵ブロガーほ助さんのところで魅せていただいて「なんて簡単でおいしそうなのだ」と飛びついて作らせていただいた「アンチョビ人参」 ![]() これねっ簡単なのにものっっそおいしいです 残念ながら我が家にはほ助さんのところのようにオサレなオリーブもハーブもないのでなんとなくそれっぽい(どこがだ)「ガーリックソルト」をふりふりしてみましたよ。 いやんっ癖になりますわー また作らなくてはっっ そしてそしてこちらはこれまたほ助さんのところや葉っぱさんのところやくま子ちゃまが次々と作っておられて猛烈に気になっていた「柿とトマトのサラダ」 ![]() コレ悶絶。むちゃうまかったです。 しばらく柿に出会えずもんもんとしておりましはたがやっとゲット!!7来年はもっと早くからもりもり食べてやるぅぅと硬く決心いたしましたよーっ おいしいバルサミコもかわねばならんなぁ。笑 またまた皆様のようにおされなハーブとかがないので、ゆでたブッコロリがのっているというざっぱぶり。トホー でもいいの。また作るから。 皆様素敵レシピありがとうございましたー☆ ![]() いくら丼 奥田章 麻婆豆腐 奥田章 柿とトマトのサラダ 辻中秀夫 鮭アンチョビ人参 奥田章 後藤義国 人参ジャガイモの味噌汁 しつこくザワークラウト 高田志保 素敵な器にぽちっっっとお願いいたします ![]() にほんブログ村 いつも本当にありがとうございます 心から感謝しております ■
[PR]
#
by masharu1002
| 2013-12-20 23:15
| セッティング
本日またまたまつげを植毛してきたえらままんです。
こんにちわーっ もっさりもさもさでございますよ。 ま、前にやりすぎて年いったメーテルになったので今回は軽く控えておきますた。 そしてそして明日、10年ぶりに社会復帰いたしまふー。 わぁぁぁお。 いや引継ぎするだけなんですけどね。 でも軽くきんちょーっ 何きていこかな、汗汗 そんなままん、一昨日パン教室にいってまいりましたー♪ いつもたくさん教えてくださる先生に今回は「ウィンナーパン」と「ポンデケージョ」「キャベツのザワークラウト風」「具沢山スープ」そして「オレオとマシュマロのアイス」「クリスマスティー」を習ってまいりましたーっ もう相変わらずアバウトな感じでどこどこ進める先生。 オリーブオイルなんて10mlくらいですよーとドバドバー←測らない。目分量。笑 いっいいんすかっそれで・・な状態。笑 でも出来上がるとちゃんとおいしいのです。 家庭ではコレで十分なんだなぁとしみじみ。 焼き立てを食べるということが一番なんですよねぇぇ というわけで焼きたてのおすそわけーー ![]() オレタチキケンナアツサダゼハヂケケルゼーー ウィンナーパンっ絶品でした 絶品過ぎてままんだけ2ツタベマヒタ。ブヒ ![]() イタダキマーース いつも試食ももりもりさせてくださいます。 もうどれもこれもおいしぃぃぃーー 食べるのに夢中でアイスとクリスマスティーの写真がありませんでひた。汗汗 アイスは卵をよく混ぜたものにこりまたあわ立てた生クリームと砂糖をまぜ、オレオとマシュマロをいれただけ。 なのにむちゃうま。 ハーゲンダ〇ツレベル!! というわけで帰って早速つくりました。 キャベツとアイスー←パンちゃうんか。笑 アイスはえらこも鼻の穴が膨らむおいしさ。笑 ![]() 簡単でおいしい。これ最高 またつくろ♪ ![]() アイス 奥田章 そして晩御飯にザワークラウトー なんかこれだけ浮いた感じになりましたが気にしなーい。笑 ![]() またでたっ お弁当箱ーっっ あけるとーーっっ ![]() バアァァボクウナギダヨ うな丼ーっ 頂き物です 一匹だったのでうなぎは彦さんとえらさんのみ、 ままんはしつこくいなりずしです。涙 ついにおあげさん60枚食べつくしました。 またたのも、笑 キャベツはまたまた奥田さんの器に ![]() バリバリいただきましたーっ うな丼 豚汁 出し巻き卵 キャベツのザワークラウト たくあん 翌朝もしつこくキャベツ。笑 ![]() マタヤクゾー 素敵な器にぽちっとお願いいたします ![]() にほんブログ村 いつも本当にありがとうござます 心から感謝しております お菓子だいぶ減りましたので。笑 小さいお重箱につめなおしーー ![]() くまキャンがほんと癒してくれますーー いつもありまとねん ■
[PR]
#
by masharu1002
| 2013-12-18 16:39
| 教室 他
先日お友達から
「柴犬に服着せたらものすごーーくテンションが下がるyoutubeがおもしろすぎるーみてみてー」とメールをもらったので即視聴。 確かにおもしろすぎるーーー。 そういえばうちの二号も手術のとき(もうお鍋ちゃんですの♪で、当時傷口をなめないように服きせてました)服着せたらテンションだだ下がりだったなーと思い出し、ごそごそだしてきて半年ぶりぐらいにお洋服着用ーー それはもう絵に描いたように ![]() アタチガナニシタッテイウノヨ・・・ どよーーんで大笑いしたえらままんです。 こんにちわーっ←長いわっ いやぁ服着せるまで「あそんであそんで♪」で超ハイテンションだったのですよ。 どんだけいやややねんって感じですよね~ このままふて寝でございました あーかわうぃ←ばか さてさて昨日の日曜日 この辺りのできるお母様たちがなにやらお店を借り切ってワンディショップなどを開催するらしい・・・・と聞いてお友達とレッツラゴーしてまいりました で、友達がわっさかわっさか買い物をしている横でままんが買ったものは普段あまり食べない甘いものばかり・・・ どうしたのかしら。 あてくし疲れているのかしら・・・ というわけで帰ってきてからイソイソ並べてチータイム♪ごっこ ![]() まずはアンチークのシルバーケーキレイとスポードちゃんで♪ くま子ちゃまのカヌレちゃんとエッグキャンドルに点灯ーー この灯りうっとりでございますぅぅ でもこの後なんか違う?? 感じがして変更!! うちはやっぱりこっちかなぁぁ ![]() 奥田さんの重箱にお菓子をつめつめ これ全部食べてませんからーっ この中の一個たべただけですからー←あ、その後せんべいもたべまひた。 そしてボード使用例も遊びついでにっ ![]() ま、ままんはこちらの塩っ辛いものの系がすきなんですけどね 飲めないけど。 赤ワイン画像。 料理用においてたやつです。ブヒ のめまへん。 こちゃらはお泊まり会翌日のままんのご飯ー ![]() タイカレーでございます。 鶏肉とエリンギにココナッツミルクにカレー粉、ナンプラーを入れたものでベースを作ってカルディのグリーンカレーをいれてまーす。 カルディのだけだと辛くてままんは無理なのれす。とほん あ、彦氏とえらこは二日続けてハヤシライスですわよん。ブヒ タイカレー 福田英明 素敵な器にポチットお願いいたします ![]() にほんブログ村 いつも本当にありがとうございます 心から感謝しております。 ■
[PR]
#
by masharu1002
| 2013-12-16 15:13
| セッティング
昨日えらさんのお友達が二人泊まりにきてくれて、それはもううるさい乙女に疲れ果てているえらままんです。
こんちにわー←声がちいさくなってますよー なんですの あのテンション 友達がいるただそれだけでテンションがうなぎのぼりな・・・・・のは えらさんだけなんですけどね まぁうるさいったらありゃしない。 風呂なんてあれですよ 二時間半はいってましたよ。 三人で。 というわけですぐ寝る時間になったんですけどね。笑 そんなこんなの昨日の晩御飯は、姫たちの希望で「ハヤシライス」 ![]() あーらくでええわー笑 サラダが嫌いな子がいたので強制的に野菜を採らせるべく「野菜スープ」つき そのこのハヤシライスには「ブロッコリー」も放り込みました←オニババカ ハヤシライス、野菜スープ ロイヤルコペンハーゲン ブルーパルメッテ サラダ いったら で、朝ごはんは「ホットサンド」 えらこを入れて3人の乙女たち ほっとさんどをくうくうくうくう。笑 何回焼いたでしょうか~ ![]() ホットサンド 奥田章 ココア ウェッジウッド こちらに昨日の残りの野菜スープでひた。 こちらは着てくれたお友達のママが焼いてくれたバナナケーキ♪ しっとりおいしかったですー ![]() ウマガオシリムケテルーー・ソーリー涙 mちゃんごちそうさまーー←いやここ知らないから 素敵な器にぽちっとお願いいたしますーーっ ![]() にほんブログ村 いつも本当にありがとうございます 心から感謝しております そしてこちらは先日お友達邸で開かれた忘年会(?)の様子~ チーズフォンデュをしてくれましたーっパフパフ ![]() 「チーズフォンデュするよぅ」と言いつつこの料理の数々 ほんと料理上手でまめなんです。 幼稚園児を送り出してから用意してくれました ありがとーーっっ みみみ見習わなくてはっ 女5人、3人は酒豪なので昼からワイン飲みまくりっ 飲めないままんともう一人はピンクのシャンメリーです。エヘ ![]() ![]() ![]() ![]() どれもこれもほんとおいしかったっっっ 中でもマヨコン(まよねいずとこんでんすみるくといハイかろりーな恐ろしい組み合わせだけど絶品)唐揚げがすごくおいしくて食べ過ぎまひた ままんはいつもえびでしてたけど次から唐揚げでしようと決めましたっっ 食べすぎしゃべりすぎ笑いすぎでしたーっ 楽しい一日ありがとーーっ またよんでねぇぇ←これまたダレもここ知りませんから ■
[PR]
#
by masharu1002
| 2013-12-14 14:47
| セッティング
昨日セコセコご飯の用意をしていたら彦氏から夕方6時に「飲みやぁぁ」メールが届き、即効ご飯を手抜き麺にシフトしたえらままんです。
おはようございまーーーす もっさり炊いていたご飯どうしましょ・・・ な状態でございます。 とりあえず味噌汁の予定でとっていたお出汁は冷蔵庫へーーっっ ふかしていた野菜は食べちゃおうっ そして明日はホームランだ←意味不明 というわけで猛烈に手抜きなご飯がコチラ ![]() シルハドコニイッタンダィ・・・ナチャンポンメーーン 汁はほぼえらこのところにいきますた。よよよのよ ご飯が大量にあるので、酢飯にしてゴマまぜてキムパブの残りたくあんで細巻きーー ままままきすつかいましたっっ やっぱり楽ですわね。おほほほ きっちりまける気がいたします。 ![]() あとはサラダ ![]() 以上っっ 手抜きだけど炭水化物オン炭水化物でお腹はいっぱいでしたー。ブヒ でもきっと大丈夫っ 昨日お友達にダイエット耳つぼはってもらったから←こんなのでは無理です。 ちゃんぽんめん 富田正 正祥窯 細巻き 辻中秀夫 サラダ イッタラ 素敵な器にポチットお願いいたします ![]() にほんブログ村 いつも本当にありがとうございます 心から感謝しております そしてそしてこちらはお友達のヨリンコ のところから我が家に届いたシューールなウサギ~ なんだ??ままんうさぎが好きなんか??笑 ま、みてくださいまし ご存知の方もいらっしゃるかもですが ![]() ワシラウサギヤデーー みてくださいっこのお顔 たまらないきもかわゆさっっ 茨城県の非公認ゆるきゃら「うささま」だそうです ままんのお友達はままんよりだいぶ南に住んでいるはずなのになぜ茨城県なのか。笑 とにかくままん一目ボレー で、ぜっっったいえらさんに取られると思いふたつゲット 思ったとおり、えらさん見たとたんに超ハイテンション!! 青がいいーというのを「だめだ青はままんのだ」と大人気ない対応のままん。 結局えらさんが諦めてくれました。ほほほ というわけでいつも一緒にいれるようにそれぞれのバッグに装着。笑 ままんのお馬バッグには青 ![]() ウマヨリデカイウサギダヨー そしてえらこのピンクランドセルにはピンクー ![]() フフフ・・イツモミテルヨーー くーーっかわいいっ ヨリンコーありがとーっ 大事にするねぇぇ♪ 素敵なうささまグッズはコチラ 乙女なものもいっぱいありますーっ♪←いやそっちがメインだから こちらは興奮しまくったえらこが描いたうささま ![]() まあまあうまいじゃないの。←親ばか ■
[PR]
#
by masharu1002
| 2013-12-13 08:39
| セッティング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||